車
昨日はデススター2の残工事を。 3時過ぎに会社に戻り、追加や手直し工事の請求をまとめる。 倉庫に戻り、金物や残材の整理をしていましたが… 実は朝からかなり具合が悪かったんです… 先週行った応援先で1人ダウン、今週に入り現場の親方ダウン… そして自分… …
正月明けに買って… ずっと放置されてたドライブレコーダーをようやく取り付けました(^◇^;) フロントガラスに付けるタイプでしたが、付けてしまうと左右の調整が出来ない点と操作がしにくい点がちょっと… というわけでステーでルームミラー横に。 取り付けで…
今週は寒かったね… 行き帰りでもかなりの台数刺さってました。 運転気を付けましょ〜( ´ ▽ ` )ノ m(_ _)m
2年前の車検の時に買ったエコタイヤ… 燃費と静粛性は確かに向上しましたが… 寿命が激しく短かった… 稼ぎに行ってた時よりも走ってないのにマルボウズになりました… もう買わん(笑) 夏タイヤは来春かシーズンオフに安くなってるのを買うとして… まぁ少し早…
14日墓参りの帰り道… 今は亡きスギッチ発見! 帰宅後 疲れたのかとにかく眠る。 15日絶不調。 とにかく眠る。 16日 明日から仕事なもんで さすがに準備せにゃ〜… 色々やってみて作り変えたかったが… やはり体調が芳しくないのでテキトーに(笑) まぁそのう…
打倒ハイエース!(笑) 12ミリと垂木で〜 パネル化 前400と後300は取り外し式 仕上げにフロアを 解体前提なんでビスのみ これで若干強度アップ? 車体には全く固定してません。 窓枠命(笑) 乗ってるだけです(^◇^;) 前はこんな感じ 二期工事は下部収納を。…
皆様 クソ暑い毎日 体調に気をつけられてますか? 現場の人間は身体が資本ですよ! ( ´ ▽ ` )ノ と言いつつ疲れがなかなか抜けない… そんな42歳 amouです(ウソでーす) 2年に一回の儀式 車検の時期です(笑) サードシートを取り付け〜 二年間のホコリを掃除…
朝イチ現場前バリケード けっこう埋まったな… どけると〜 深いね… 長靴全埋まり(笑) 今シーズン初のホット弁当 カレーだけどね( ̄▽ ̄) ちなみに昨日の晩御飯カレー 無論、今日の朝御飯もカレー(笑) 3時の一服時 帰り〜 とうとう三角コーンの姿が消える… …
降ったね〜 現場に近付くにつれ多くなってきたね〜 除雪車出たみたいね〜 現場入り口に除雪の山があり入れず… 近くで除雪をしてたミニローダーにお願いして入り口だけ寄せてもらいました(^◇^;) 詰所前に横付けした時… 一晩でぼちぼち積もったな… 降ったり止…
怒涛の1週間でした… (月)大豪邸(軽く億超え…)のメンテ手直し (火)続・大豪邸〜別現場新築工事の加工〜さらに別現場キッチン取り付け (水)暴風雪警報の中…建方(手上げ) (木)〜(金)雪〜雨の中…続・建方 (土)仕事終わりに以前お世話になった大工Nさんからの…
今日は仕事ではなく〜朝から車から道具を下ろし、古タイヤを持ってタイヤ屋さんへ。先日即決したスタッドレスを取り付けに。待ち時間無しで入れ替え、脱着完了( ̄^ ̄)ゞコーヒー一杯飲みきれない早さでした(^◇^;)こんなに早めに交換する人居ないんじゃないか…
今までスタッドレスタイヤはBSブリザックシリーズのみで通して来ました。今年はちょうど買い替えの時期。うちの奥様のツテでヨコハマのスタッドレスを安く購入できる事になり、今日の仕事終わりにお店に寄ってみました。店員さんがタイヤサイズを確認、座っ…
昨晩の天気予報よりは若干暖かかったです。 寒いんですけどね(笑) 県北では3℃を下回った所があったそうです。 朝イチ打設前に基礎屋さんと少々打ち合わせ。 それから別の現場へ。 キッチンの組み立てと鏡とリモコンなどの取り付け。 一階でご商売をされて…
今日は保留になってた基礎の続きを。立ちを直して頭を繋いでアンカーボルトを設置。明日の朝イチ打設です。大工でもできますよ…できるんですけど…やっぱり基礎屋さんのほうが…(^◇^;)今日は残念な事がひとつ…マイカーの電動スライドドアのワイヤーが切れまし…
仕事で使っているマイカー。ボロステップワゴンですが…エコタイヤに履き替えたのと、車検で油脂系全交換とパーツ交換多数あったので凄く調子が良くなり燃費が伸びてます。おそらく1割以上は良いです。ちょっとびっくり(笑)他にもエンジンのつき、アクセル…