本日昼前に着信アリ。
とある元請けから。
現場を請けてた子が逃げたので助けてくれと。
…(笑)
以前から少々問題のある子でした…
7月に巻き込まれたゴタゴタの原因もその子。
周りの大工を敵にまわして元請けに良いことばかり言ってたようです…
…が
このザマです。
返答は保留しました。
その現場に応援で入ってる大工さんに電話して状況、進捗を確認。
木工事完了期限まで2週間ちょい。
できればもう少し早めたいらしい。
直接見てないのでなんとも言えないところだが、聞いた状況で判断すると…
どう考えても、すぐにプラス3人投入しないと期限には間に合わない。
ですが…
今回はお断りさせて頂くことになると思います。
確かにその元請けにはお世話になった事があります。
しかし「請けた」人間が頭を下げて頼んでくるならまだしも、元請けからとなるとシコリを残しかねません。
ましてや「請けた」人間が現場にいない状況。
色々あるのでしょうが、自分にはあり得ません。
本人には信頼を失くすことで責任の重さを痛感してもらい、元請けにはその任命責任を果たしてもらうのが今後の為に一番良いと思います。
m(_ _)m