Ask518のブログ

田舎大工の現場での思い付きや日常

連打には

今回の現場は全面ダイライト。
極狭部分が片面15m(笑)
打ち方は釘袋装備も不可。
足場に上がる時は、鉄砲と金槌だけ持って行きます。
切り方も運ぶ時は釘袋を外して進入。

3人編成2チームで打って行きます。
コンプレッサーは改造タンクを増設して16リットル仕様。
各メーカー高圧65〜50が4台、自分の常圧NV65AJが1台。
f:id:Ask518:20150618202818j:image
結果は利兼様のブログを見ていらっしゃる方にはわかるでしょう?(笑)
みーんな釘が浮いて叩いてるのに、私のNV65AJだけは浮く事なく打ち続けたのでした。( ̄▽ ̄)
この機種は岩手に稼ぎに行ってた時にツーバイパネルの構造用合板を打つために購入。
高圧機だと浮くのでなんとかならないかな〜と思ってた時に利兼様のブログを見て迷わず購入して、今やなくてはならない一軍選手。
とは言うものの現場によってはホースを一本で勝負する時もあります。
その時の相棒は
f:id:Ask518:20150618203903j:image
HN65N1
これも大型フックに変更済み。

90は
f:id:Ask518:20150618204214j:image
長年の相棒NV90HM。
こいつも壊れませんね〜。
すり減ってるせいか、新規格も改造無しで普通に打てちゃってます(笑)
取り回しは悪くなりますが日立純正のレギュレータを直付けして90〜50まで一台で挑む時もありました。
f:id:Ask518:20150618205948j:image
これね。
最近出番が無いな…。


フロアタッカーも常圧高圧一台ずつありますが常備車載は常圧。
そう考えると車載一軍8台の内、常圧は4台。

やはり下地仕事の連打は常圧でしょう。
m(_ _)m