8時半に家を出て…
普段は安物しか着ない自分が全身寅一、いつもの長靴を履いてとある山奥に。
そして…
階段を降りると…そこには…
今時プロペラ機…((((;゚Д゚)))))))
そのバックには
除雪15連星?(笑)
1時間後には…
ボケボケ(^◇^;)
千歳空港に
そこから特急に飛び乗り…
3時に帯広
バスまでの時間が3分しかなく、諦めて駅内食堂で昼メシに名物の豚丼を。
昔は名物じゃなかったけどね(笑)
次のバスに乗り1時間半揺られると〜
最終目的地の忠類に到着(^◇^;)
知ってる人もいるかと思いますが幸福駅とか愛国駅とかありました。(駅舎は今でもあります。)
母方の実家があり、長年商売をしておりますが叔父が体調を崩しており数年前から手伝いに来てます。
年越しの仕出し、刺身の盛り合わせを作りますので叔父夫婦はほとんど寝てません。
市町村合併までは元旦に成人式があったので29日くらいから身内はもちろん、パートのおばさん達まで早朝から遅くまで仕事をしたものです。
叔父も歳をとり昔に比べるとそれほど数は取れませんが、地域の人からはかなりの数の予約が…。
本日18時頃には全ての仕出しを嫁に出し、後片付けを。
先ほどみんなで晩飯を食べました。
すでに叔父夫婦は寝てますが(笑)
これにて今年もお終い( ´ ▽ ` )ノ
元旦はゆっくり…できません(笑)
明日は施設に預けている婆さんに会いに行ってきます。
m(_ _)m