朝一から棚の製作の続きを。
昨日の内に受ける所や面倒な所を終わらせておいたので組むばかり。
こんな感じに。
他の場所にも棚が付くが別チーム親方が床をバラしてたので部材の加工のみ進めておく。
一通り加工が終わった頃ボスから電話が。
何時頃終わるの〜?みたいな。
他の人の進み具合を見て3時くらいかなー?と返答。
現場には自分を含め大工が3人。
終わり次第、全員バラで別の現場に小工事で入って欲しいとの打診…。
まぁ頑張りまーす…。
って俺の現場じゃないんですが…(゚o゚;;
午後イチでボスと営業担当登場。
現場を見たボスから一言。
2人現場に残すから一人で小工事全部回って!…
えーと…。
私一人でですかい⁇(笑)
まずは道具を片付け会社へ。
この時点で2時を回ってます。(T ^ T)
最初の一軒目は木の伐採…。
軽トラに乗り換え現場へ。
この一本のみを無くしたいとのこと。
それでは…
Zソーアタッチメント登場。
瞬殺( ̄^ ̄)ゞ
移動時間の方が長かったな…。
再び会社へ戻り伐採した木を細切れに、マイカーに乗り換え二軒目へ。
先日の小屋の破風の補修をした御宅へ。
換気フードの取り付け。
しかーし…
壁厚が20ミリしかなく会社で用意したフードも内部グリルも付かない。
それで15×35を加工してこんな感じに。
時間が無くてザックリと…。m(_ _)m
会社へ戻り三軒目へ。
時間が遅くなったため作業は中止し、現調のみで終了。
移動が多過ぎてグッタリ。
来週からは応援さんに任せきりの大規模リフォーム現場へ戻れそうです。m(_ _)m
バタバタしていて事故発生!
カムアウトで…
左手人差し指をえぐりました(T ^ T)